「ブルーシートで室内の雨漏りを防ぐ方法」を動画にしました

梅雨の時期です。今回は、災害ボランティア団体「愛・知・人」の推奨する、雨漏りしているご自宅の被害を最小限におさえる方法をご紹介します。「愛・知・人」は鋸南町が台風で被災した後、破損した屋根を保護するため、ブルーシートをかける活動をしてくれた団体です。くれぐれも、屋根に登り、ご自身でブルーシートをかけるのは危険なのでお控えください。

ちなみに、この「ブルーシートで室内の雨漏りを防ぐ方法」は、当団体の広報誌No.4で紹介した内容と同じです。

動画撮影では、鋸南町で活動しているボランティア団体「鋸南RCV(ロータリークラブ有志ボランティアグループ)」のみなさまにご協力いただきました。ありがとうございました。

<用意するもの>

3000番台のブルーシート、S字フック、ビス(画びょうでもOK)、ひも、バケツ、ハサミまたはカッター

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)