コンテンツへスキップ
鋸南復興アクセラレーション
鋸南復興アクセラレーション
鋸南町復興のために活動する団体です
  • 団体について
  • お知らせ
    • ニュース
    • イベント
  • 活動報告
  • 支援者向け動画
  • 広報誌
  • お問い合わせ
  • 団体について
  • お知らせ
    • ニュース
    • イベント
  • 活動報告
  • 支援者向け動画
  • 広報誌
  • お問い合わせ

カテゴリー: 広報誌

広報誌

広報誌No.25を発行しました

2022年3月17日 by 鋸南復興アクセラレーション事務局 / 0件のコメント

当団体が鋸南町ボランティアセンターに事務所を置くのは今月いっぱいとなります。台風被災から2年半が経過し、たくさんのボランティアさんにお越しいただいたことで、ブルーシートをかけた家屋は少なくなりました。...

広報誌

当団体の広報誌No.24 を発行しました

2022年2月28日 by 鋸南復興アクセラレーション事務局 / 0件のコメント

今月号では、当団体が取り組んでいる減災イベントについて紹介しました。災害ボランティア講座と放課後子ども教室での工作、そしてブルーシートでの寝袋づくりです。 災害を自分事として考え、災害が起きたときにど...

広報誌

当団体の広報誌No.23を発行しました

2022年1月20日 by 鋸南復興アクセラレーション事務局 / 0件のコメント

当団体の広報誌No.23を発行いたしました。今月号では、当団体の4月以降の活動についてお知らせしています。 当団体が社会福祉協議会の中に事務局を置くのは今年3月いっぱいまでですが、いまだ復旧、復興にい...

広報誌

広報誌No.22を発行しました

2021年12月20日 by 鋸南復興アクセラレーション事務局 / 0件のコメント

今月号の特集は「冬の防災」。災害が起きて、電気が止まってしまうと、エアコンや電気ストーブが使えなくなってしまいます。そのために必要な身体を寒さから守る方法について、まとめています。 首や手首、足首など...

広報誌

当団体の広報誌No.21を発行しました

2021年11月19日 by 鋸南復興アクセラレーション事務局 / 0件のコメント

今月号の特集は「ペットと避難」。災害時、家族の一員でもあるペットと一緒に避難したいけれど、避難していいのかどうか判断ができない…。そんな風に思っている方、いらっしゃいませんか? ペットがいるから避難行...

広報誌

当団体の広報誌No.20を発行いたしました

2021年10月24日 by 鋸南復興アクセラレーション事務局 / 0件のコメント

今月は、「ファミリーでできる避難訓練」を特集しました。 避難訓練というと、災害が起きたことを想定し、サイレンが鳴る中でどこに逃げるか、どうやって身の安全のために隠れるかという訓練になりがちですが、ふだ...

広報誌

当団体の広報誌No.19を発行しました

2021年9月17日 by 鋸南復興アクセラレーション事務局 / 0件のコメント

今月、鋸南町は台風被災から2年が経過しました。当団体は、8月25日、鋸南町の白石町長を訪問し、これまでの活動を報告いたしました。今月号の広報誌は、その内容をまとめたものです。 特に、これまで「屋根やカ...

広報誌

広報誌8月号を発行いたしました

2021年8月21日 by 鋸南復興アクセラレーション事務局 / 0件のコメント

台風の季節になりました。今回は、在宅避難をする際に必要なものを特集しました。 ・ハザードマップを入手する ・鋸南町のLINEを登録する ・ペットボトルの水を凍らせる ・どぶさらいをする ・屋外のものを...

広報誌

当団体の広報誌No.17を発行しました

2021年7月20日 by 鋸南復興アクセラレーション事務局 / 0件のコメント

今月号では、食料の備蓄「ローリングストック」について特集しました。1週間分の食料を常に家に置いておき、消費期限が近いものから食べ、食べたら買い足していくという方法です。 また、どうしても「防災グッズ」...

広報誌

当団体の広報誌No.16を発行いたしました

2021年6月18日 by 鋸南復興アクセラレーション事務局 / 0件のコメント

今月の広報誌はカビの除去について特集しました。これから梅雨で、じめじめとした季節になります。被災した家屋に限らず、家の中でカビが発生してしまったという場合、どのように対処すればいいのかを記載しておりま...

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ »

鋸南復興アクセラレーション

  • 代表:堀田了誓
  • 電話番号:0470-50-1174(鋸南町社会福祉協議会)
  • メールアドレス:kyonan.acceleration@gmail.com
  • 活動場所:〒299-1902 千葉県安房郡鋸南町保田560(鋸南町社会福祉協議会)

リンク

  • YouTubeチャンネル
  • 鋸南復興アクセラレーションFacebookページ
  • 鋸南町(きょなんまち)公式サイト
  • 社会福祉法人 鋸南町社会福祉協議会
  • 鋸南町観光協会公式サイト
  • Yahoo!ネット募金
© 2022 鋸南復興アクセラレーション